知り合いの方からお声かけいただき、落語を楽しんでまいりました♪
『急用で行けなくなった方のチケットがございまして~』の嬉しいお電話
夏休みのイベントが一つ増えて、嬉しい限りです
昨日小田原市民会館で18:30~20:50まで
小田原出身 柳家三三師匠のたびたびさんざ
日本の古典芸能・・・と言えば
着物好きの私ですから
数枚ある浴衣をいそいそと取り出して
ど・れ・に・し・よ・う・か・な♪と選んだのがこちら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
まだすこ~し暑い街中を 涼しい顔で
カラン♪ コロン♪ カラン♪ コロン♪
会場に到着すると、涼しい館内にはお囃子が・・・
ウキウキ気分でたっぷり2時間楽しい落語会でした!
中入り後、これまた小田原出身山本光洋(チャーリー山本)さんの
パントマイムも楽しませていただきました!
地元にもいろいろな才能をお持ちの方がいらっしゃるんだな~
と感じた夏の夜でもありました
幸福の選択は浴衣で落語会でした~(*^_^*)