男女共同参画アドバイザー

縁あって、浜松市から委嘱されて
平成18年度『浜松市男女共同参画アドバイザー』として
こらぼ講座の講師をしています。

こらぼとは=「コラボレーション」(共同・協力・強調・共同制作)の意味で
希望する各団体グループ向けに、
浜松市が無料で講師を派遣しています


1講座120分以内で、一般、PTA、自治会の他
学校や職場向け等の様々なテーマで開設する事が可能です。

詳しい内容はこちら↓をご覧下さい。
http://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/lifeindex/participation/together/korabo/index.html



今日は『第3回アドバイザー学習会』ということで参加させていただきました。
浜松市に移り住んで3年足らずの私がなぜ?と
疑問に思われる方もいらっしゃるのではないかと思いますが
たくさんの方々との出会いから、今日こうして活動させていただいています。
いったい何人の方との出会いが重なって・・・?
と、指を折ってみると実に5人以上の方がいらっしゃいました。

出会い・・・とても不思議ないくつもの出会いと偶然が重なって
そして、今日の私がいることを改めて感じることができました。

今日のれいは・・・こらぼ講座の講師です

アドバイザーさんとの意見交換の中で
こらぼ講座を多くの方々に知ってもらい、
活用していただきたい

というお話もありました。

あいホール・女性交流室・公民館等にパンフや申し込み用紙があるものの
まだまだご存知ない方がたくさんいらっしゃるように思われます。

学習会や講座をご担当のみなさ~ん!!
浜松市の『こらぼ講座』を活用してみませんか?


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
男女共同参画アドバイザー
    コメント(0)